
-
日時
2025年11月6日(木) 11:00~11:40
-
場所
オンライン(Zoom)、録画配信形式
-
受講料
無料
-
対象者
プロスポーツチーム関係者およびサステナビリティご担当者様
下記の方からのご参加についてはお断りさせていただく場合がございます。
・個人やフリーメールアドレスで登録された方
・同業他社様(コンサルティング会社、シンクタンク、調査会社等)に所属の方 -
定員
100名
スポーツ・ポジティブ・リーグ(SPL)は国連支援のサッカーチームの環境評価システムです。 先進5クラブを例に、プロスポーツチームがどのように環境リーダーシップを実践しているかをコンサルタントがわかりやすく解説します。
SPLは、プロサッカーの環境持続能力を定量化する国連支援の国際イニシアチブです。 2019年にイングランドのプレミアリーグで開始され、12の環境カテゴリーでクラブを評価します。 プレミアリーグでは2024年に全クラブが環境持続可能性への取り組みに合意しました。 トッテナム、リバプール、マンチェスター・シティ、ブライトン、アーセナルの5クラブは環境リーダーシップを発揮し、再生可能エネルギー導入、廃棄物削減、ネットゼロ目標設定などで先駆的な取り組みを実施しています。 これらのクラブを例に、プロスポーツチームがいかにして持続可能性を追求し、社会貢献を果たしているのかを報告します。
・資料の配布はございませんので、予めご了承ください。
・聴講者による録画・録音は禁止とさせていただきます。
【関連記事】
スポーツポジティブリーグ:プレミアリーグに学ぶサッカークラブとスポンサーのサステナビリティへの取組みガイド
11:00~11:40
スポーツ・ポジティブ・リーグ(SPL)は国連支援のサッカーチームの環境評価システムです。 先進5クラブを例に、プロスポーツチームがどのように環境リーダーシップを実践しているかをコンサルタントがわかりやすく解説します。
[主なご説明内容(予定)]
・SPLの歴史と概要(5分)
・先進5チームの取組と特徴(30分)
・まとめ(5分)

株式会社ブライトイノベーション
マネジャー
立花 忍
株式会社ブライトイノベーションにて欧州案件の調査及びサステナビリティ報告関連の業務を担当。英国ニューキャッスル市の駐在事務所を拠点に、欧州や英国のサステナビリティ関連基準や法規制、環境関連の市場調査を多数経験。技術営業、貿易実務、貿易金融にも詳しく、事業活動の目線を通じての分析を得意とする。