
-
日時
2025年11月11日(火) 15:00~15:40
-
場所
オンライン(Zoom)、録画配信形式
-
受講料
無料
-
対象者
・サーキュラーエコノミー、GX推進を検討している企業のご担当者様
・補助金活用に関心がある、もしくは検討中の企業のご担当者様
・GX投資を計画しているが、資金調達に課題を感じている企業のご担当者様
下記の方からのご参加についてはお断りさせていただく場合がございます。
・個人やフリーメールアドレスで登録された方
・同業他社様(コンサルティング会社、シンクタンク、調査会社等)に所属の方 -
定員
100名
サーキュラーエコノミー、GX(グリーントランスフォーメーション)推進を検討している企業様、GX投資や補助金活用に関心がある企業様向けに、注目すべき補助金と検討する際のポイントについて、コンサルタントが解説します。
サーキュラーエコノミーへの移行やGXの推進は、企業の持続的成長と競争力強化に不可欠な経営テーマです。しかし、これらの先進的な取り組みを進める上で、新たな設備投資や技術開発、事業モデル転換など、多額の資金が必要となり、具体的な一歩を踏み出せずにいる企業様も少なくありません。
本セミナーでは、こうした資金面での課題を解決し、サーキュラーエコノミー・GX推進を力強く後押しするため、国が推進するGX関連補助金の効果的な活用法に焦点を当て、注目すべき補助金の概要と特徴を分かりやすく説明します。
・資料の配布はございませんので、予めご了承ください。
・聴講者による録画・録音は禁止とさせていただきます。
15:00~15:40
サーキュラーエコノミー・GXを加速させるための補助金活用について、補助金の概要から検討ポイントまで網羅的に解説します。
[主なご説明内容(予定)]
・サーキュラーエコノミー・GX推進における補助金活用の基本情報(5分)
・2025年注目のGX関連補助金の解説(15分)
・補助金検討のポイントと支援のご紹介(5分)
・質疑応答:当日Q&Aセッションにて質問を受付、抜粋して回答(15分)

株式会社ブライトイノベーション
コンサルタント
江戸 義和
リサイクル会社や廃棄物管理会社にて環境ソリューション事業開発に従事後、ブライトイノベーションに参画。主にサーキュラーエコノミーモデル構築、広域認定制度取得支援などを担当。